よくある質問[photoHug(フォトハグ)]
photoHugマタニティ
HOME
エリアから探す
写真から探す
フォトスタジオの選び方
コラム
photoHug(フォトハグ)
よくある質問集
Qestion & Answer
マタニティフォト よくある質問集
妊娠どれぐらいの時期に撮影するのが良いの?
体調もある程度落ち着いていて、お腹がハッキリと出てくる妊娠8ヶ月~9ヶ月ぐらいがオススメです。ただし、個人差がありますので、ご自身の体調と相談しながら撮影日を決めましょう。撮影日に体調がすぐれなく日程を変更する可能性もありますので、余裕をもって撮影日は決めましょう。
何を着て撮影しますか?
マタニティフォト専用の衣装を用意しているスタジオもありますが、用意していないところもありますので、予約をする前に必ず確認をしましょう。また、特に決まりはありませんので、他の人がどんな衣装を着て撮影をしているか参考にしてみましょう。
妊娠線が気になるのですが?
妊娠線や浮き出た血管は、画像加工で消してくれるスタジオが多いです。ただ、何枚までやってくれるのか?有料か無料かはスタジオによりますので、気になる方は必ず確認しましょう。
一緒に家族写真も撮影できますか?
ほとんどのスタジオが妊婦以外の方も一緒に撮影することが可能です。ただし、妊婦以外の人だけの撮影はNGとなっています。家族の人数が多い場合は事前にスタジオに伝えておきましょう。
当日持参するものはありますか?
撮影の小道具として想い出の品などがあると良いと思います。他の人のマタニティフォトを参考に考えてみましょう。
夫は何を着たら良いですか?
男性の衣装を用意しているところは、まずありません。妊婦が薄着の場合が多いので、薄手のシンプルなTシャツなどが良いと思います。
お腹の毛は剃った方が良いですか?
気になる方は、眉毛などを剃る電動シェーバーで軽く剃っておきましょう。
ペットも一緒に撮影できますか?
スタジオによりますので、事前に確認しましょう。
撮影時間はどれぐらいですか?
実際の撮影時間は30~60分程度の場合が多いですが、着替えやヘアメイクなどもありますので、トータルで1時間半程度はかかるところが多いです。時間には余裕をもっておきましょう。
当日、体調が悪くなった場合はどうすれば良いですか?
キャンセルはスタジオに迷惑がかかるため、やめましょう。しかし、どうしてもという場合はスタジオに相談しましょう。多くのスタジオは妊婦さんに理解がありますので、キャンセルはできなくても日程をずらすなどの調整はしてくれると思います。くれぐれも無断キャンセルはしないようにしましょう。
当日はどんな服装で行けば良いですか?
お腹のアップなどを撮影した際に、洋服のゴムの跡などがついているとカッコ悪いので、ゆったりとした服で来店されることをオススメします。特にタイツなどは跡が残りやすいので注意が必要です。また、しっかりお腹を出す方は浅めの下着をご着用ください。
あらかじめ見学は可能かどうか
多くのスタジオは見学可能の場合が多いですが、他のお客様の撮影が入ってない時間に見学をすることになりますので、人気のスタジオなどは見学可能な日程の都合がつかない場合もあります。見学を必ずしたいという方は、妊娠の初期段階になるべく早めに見学をしておきましょう。